
9月12日の日誌(藤村)「明日からいよいよキャラバン」
明日からいよいよキャラバン花巻空港から岩手県に入りました 藤村
明日からいよいよキャラバン花巻空港から岩手県に入りました 藤村
読む
明日からいよいよキャラバン花巻空港から岩手県に入りました 藤村
明日からいよいよキャラバン花巻空港から岩手県に入りました 藤村
読む
嬉野です。日記です。 実は、少し前に、今は言えないとある企画で、編集さんに「水曜どうでしょう」で、感動した企画を教えてくださ...
嬉野です。日記です。 実は、少し前に、今は言えないとある企画で、編集さんに「水曜どうでしょう」で、感動した企画を教えてください、というテキスト依頼がありまして。 私としても、...
読む
藤村でございます いよいよポーランドへ出発です まずは千歳空港から関空へ * (2025/08/18) 藤村です...
藤村でございます いよいよポーランドへ出発です まずは千歳空港から関空へ * (2025/08/18) 藤村です 世界大会終わって中川さんと吉田と宿に帰り午後3時...
読む
嬉野です あら、onちゃんケーキはやくも完売したんですね。これはいつもと違う流れ😊でも美味しいらしいですよ。 神戸大丸にお越...
嬉野です あら、onちゃんケーキはやくも完売したんですね。これはいつもと違う流れ😊でも美味しいらしいですよ。 神戸大丸にお越しの際はぜひどーぞ。 さて昨日。 三ノ宮から電車を...
読む
藤村でございます 富士吉田に来ております 好評だったワイン会を再び開催しようと計画しております 今回は勝沼の有名ワイナリーに...
藤村でございます 富士吉田に来ております 好評だったワイン会を再び開催しようと計画しております 今回は勝沼の有名ワイナリーに数軒おじゃまして、下見と言いつつ、さんざっぱら試飲...
読む
おはよーございます。嬉野です。日誌です。 藤村さんの還暦祭も大盛況のうちに終わり。まさかの樋口了一さんの出演まであったので、...
おはよーございます。嬉野です。日誌です。 藤村さんの還暦祭も大盛況のうちに終わり。まさかの樋口了一さんの出演まであったので、あまりにも思いがけず過ぎて客席で泣いちゃってた人も...
読む
藤村です いよいよ明日から「ここキャン」がスタートしますなぁ 私はたぶんイベントの中で「ここキャン」が一番楽しい あの長くて...
藤村です いよいよ明日から「ここキャン」がスタートしますなぁ 私はたぶんイベントの中で「ここキャン」が一番楽しい あの長くて濃密な時間は、他では味わえないからね ちなみに明日...
読む
藤村でございます いよいよ明日4月26日はモルックHTB杯の開催! それに先立って本日25日17時ごろからセカイのカワノくん...
藤村でございます いよいよ明日4月26日はモルックHTB杯の開催! それに先立って本日25日17時ごろからセカイのカワノくんらとの親善試合を生配信します 人工芝の状態やら、会...
読む
嬉野です。日誌です。 去年の秋。何を思ったか、うちの奥さんがトゥクトゥクを買いました。トゥクトゥク。。。お分かりになります?...
嬉野です。日誌です。 去年の秋。何を思ったか、うちの奥さんがトゥクトゥクを買いました。トゥクトゥク。。。お分かりになります? ほら、タイ🇹🇭やインド🇮🇳でタクシーみたいに走っ...
読む
藤村です 日誌です 6日に富士吉田でやりましたワイン会 企画した我々も、参加したみなさんも、そして地元富士吉田の方々も、全員...
藤村です 日誌です 6日に富士吉田でやりましたワイン会 企画した我々も、参加したみなさんも、そして地元富士吉田の方々も、全員が大満足の一日でございましたな こんなふうに一日を...
読む
嬉野です。日誌です。 さて、みなさんの町の桜は満開ですか? 札幌は、桜が咲くとか言う以前にまだ道が凍るほど寒いです。おととい...
嬉野です。日誌です。 さて、みなさんの町の桜は満開ですか? 札幌は、桜が咲くとか言う以前にまだ道が凍るほど寒いです。おとといなどは「真冬か!」と我が目を疑う悪天候で、日がな一...
読む
(2025/03/23) 藤村でございます日誌です 藤村還暦祭に向けて、いろいろと準備をしておりまして そのひとつが、還暦と...
(2025/03/23) 藤村でございます日誌です 藤村還暦祭に向けて、いろいろと準備をしておりまして そのひとつが、還暦といえば「赤いちゃんちゃんこ」なんですけど、それでは...
読む
(2025/02/25) 嬉野です。 さて、今年2025年は、ヒゲマラソン部にとっては10年目の大阪マラソンだったのですが、...
(2025/02/25) 嬉野です。 さて、今年2025年は、ヒゲマラソン部にとっては10年目の大阪マラソンだったのですが、周年のその大会にヒゲマラソン部部長は不出場。副部長...
読む
(2025/01/16) 嬉野です。日誌です。今更ですが、あけましておめでとうございます🎍2025年も平和で穏やかな日本であ...
(2025/01/16) 嬉野です。日誌です。今更ですが、あけましておめでとうございます🎍2025年も平和で穏やかな日本でありますように㊗️と私は祈るりたくなる、そんな年頃に...
読む
(2025年1月3日) 藤村でございます。 2025年、あけましておめでとうございます。 今年、還暦を迎える私はつまり、会社...
(2025年1月3日) 藤村でございます。 2025年、あけましておめでとうございます。 今年、還暦を迎える私はつまり、会社人生も定年を迎えることとなりました。 結局私は転職...
読む
(2024年12月15日) 嬉野です。日誌です。札幌は、すっかり冬になりました。なんとも寒い。私も、よるとしなみで筋肉量も減...
(2024年12月15日) 嬉野です。日誌です。札幌は、すっかり冬になりました。なんとも寒い。私も、よるとしなみで筋肉量も減りまりましたんでしょうか寒さも堪える。会社に出まし...
読む
(2024年12月6日) 藤村です日誌です大阪におります12月19〜21日藤村源五郎一座「爆笑!本能寺」の、稽古が始動いたし...
(2024年12月6日) 藤村です日誌です大阪におります12月19〜21日藤村源五郎一座「爆笑!本能寺」の、稽古が始動いたしました今回は「気軽に時代劇を見てほしい」「一度は源...
読む
(2024年11月14日) 嬉野です。日誌です。集英社さんの雑誌「kotoba」の連載も来月号で最終回なので、とりあえず私...
(2024年11月14日) 嬉野です。日誌です。集英社さんの雑誌「kotoba」の連載も来月号で最終回なので、とりあえず私から連載という〆切り縛りがなくなるので。。。その分...
読む
(2024年10月24日) 嬉野です。日誌です。JR特急おおぞらに乗って帯広へ向かっております。札幌から3時間近く掛かるそ...
(2024年10月24日) 嬉野です。日誌です。JR特急おおぞらに乗って帯広へ向かっております。札幌から3時間近く掛かるそうですね。で、帯広に着いたら前から食べて見たかった...
読む
(2024年10月14日) 藤村です。キャラバンが終わって一週間が経ちました。うまく言葉でまとめられないんだけど、頭に浮か...
(2024年10月14日) 藤村です。キャラバンが終わって一週間が経ちました。うまく言葉でまとめられないんだけど、頭に浮かんだことを徒然に書いていきます。開場の1時間前、朝...
読む
(2024年9月1日) 嬉野です。日誌です。本日より、はやくも9月でございます。関東大震災の記念日なのかな?さぁ、そのような...
(2024年9月1日) 嬉野です。日誌です。本日より、はやくも9月でございます。関東大震災の記念日なのかな?さぁ、そのような中、世間は、藤村忠寿とHTBモルッキースの(適当に...
読む
(2024年8月25日) 藤村でございます。日誌です。昨日、社車のハイエースで函館から戻ってまいりました。いやもう、なにをど...
(2024年8月25日) 藤村でございます。日誌です。昨日、社車のハイエースで函館から戻ってまいりました。いやもう、なにをどう話せばいいのかわかりませんが、伯爵が撮ってくれた...
読む
(2024年8月28日) 嬉野です。日誌です。 みなさん、毎日、死にそうに暑いですが、お元気ですね。さて、昨日は日曜日でした...
(2024年8月28日) 嬉野です。日誌です。 みなさん、毎日、死にそうに暑いですが、お元気ですね。さて、昨日は日曜日でしたが、HTBの「藤やんとうれしー」という、呑み会に特...
読む
(2024年8月11日) 藤村でございます。日誌です。お盆ですな。昨日は札幌も蒸し暑くて、でも午前中から昼過ぎまでひとりで...
(2024年8月11日) 藤村でございます。日誌です。お盆ですな。昨日は札幌も蒸し暑くて、でも午前中から昼過ぎまでひとりで3時間ほど近くの公園でモルックの練習をやり。家に帰...
読む
(2024年8月4日) 嬉野です。日誌です。 昨日は札幌ドームに出向いてHTB主催の「真夏の汗激フェス」に出かけまして、スー...
(2024年8月4日) 嬉野です。日誌です。 昨日は札幌ドームに出向いてHTB主催の「真夏の汗激フェス」に出かけまして、スープカレーのらっきょさんのご主人と藤村さんと私と3人...
読む
(2024年7月28日) シェフ藤村でございます。日誌です。7月27日のYouTube「水曜どうでそうTV」で生配信いたしま...
(2024年7月28日) シェフ藤村でございます。日誌です。7月27日のYouTube「水曜どうでそうTV」で生配信いたしましたホットケーキのレシピをこちらに書いておきます。...
読む
(2024年7月21日) 嬉野です。日誌です。昨日は藤村さん率いるHTBチームが川崎でのモルック大会に出場して84チーム中2...
(2024年7月21日) 嬉野です。日誌です。昨日は藤村さん率いるHTBチームが川崎でのモルック大会に出場して84チーム中25位の成績だったそうですが、なんか彼らのYouTu...
読む
(2024年6月30日) 藤村です 日誌です 「ここキャン北海道」 今年はどの会場もほぼ定員いっぱいの40〜50人の参加があ...
(2024年6月30日) 藤村です 日誌です 「ここキャン北海道」 今年はどの会場もほぼ定員いっぱいの40〜50人の参加がありまして、去年までとは賑やかさが違います。 夕暮れ...
読む
(2024年6月16日) 嬉野です。日誌です。長くなりすぎましたから忙しい人は読んじゃダメですよ〜〜 さて先週末、函館の戸井...
(2024年6月16日) 嬉野です。日誌です。長くなりすぎましたから忙しい人は読んじゃダメですよ〜〜 さて先週末、函館の戸井で開催した「ここキャン北海道」に私も参加しました。...
読む
(2024年6月9日) 藤村でございます 日誌ですな 讀賣テレビの西田二郎に「藤やん、モルックって知ってる?」「聞いたこと...
(2024年6月9日) 藤村でございます 日誌ですな 讀賣テレビの西田二郎に「藤やん、モルックって知ってる?」「聞いたことはある」「来週、どっか空いてる?」 そんな簡単な電...
読む
(2024年6月2日) 嬉野です。日誌です。 私はねぁ、みなさん、すこぶる驚いでいるのですよ。 また、ここから長々しく書きま...
(2024年6月2日) 嬉野です。日誌です。 私はねぁ、みなさん、すこぶる驚いでいるのですよ。 また、ここから長々しく書きますけどね。 あ、いえ、驚いていると言ってもモルック...
読む
(2024年5月26日) 藤村でございます。 日誌です。 3年目の「ここキャン北海道」がスタートしました。 初年度は「応募が...
(2024年5月26日) 藤村でございます。 日誌です。 3年目の「ここキャン北海道」がスタートしました。 初年度は「応募が1人しかいない」とかね、低調極まりないこともありま...
読む
(2024年5月12日) 嬉野です。日誌です。 いやいや、なんだか知らぬ間にもう土曜日なんですねぇ。 さて、私もね皆さん。人...
(2024年5月12日) 嬉野です。日誌です。 いやいや、なんだか知らぬ間にもう土曜日なんですねぇ。 さて、私もね皆さん。人生、60数年生きてきましたけど。世の中で偉いはずの...
読む
(2024年5月5日) 藤村でございます。 ゴールデンウィークがスタートすると同時に私と嬉野先生は、博多、名古屋、渋谷のHM...
(2024年5月5日) 藤村でございます。 ゴールデンウィークがスタートすると同時に私と嬉野先生は、博多、名古屋、渋谷のHMVでトークイベントを行ない、その夜はHTB公式北海...
読む
(2024年4月28日) 嬉野です。日誌でございます。例によって長いですからお暇な方だけお読みください。 8年ほど前に目白駅...
(2024年4月28日) 嬉野です。日誌でございます。例によって長いですからお暇な方だけお読みください。 8年ほど前に目白駅前に気の利いたコーヒー屋がありまして。そこは当時と...
読む
(2024年4月21日) 藤村でございます。 本日、北海道の地で初のラグビー、リーグワンの公式試合が札幌ドームで行われました...
(2024年4月21日) 藤村でございます。 本日、北海道の地で初のラグビー、リーグワンの公式試合が札幌ドームで行われました。 北海道ラグビー協会のアンバサダーとして、明治大...
読む
(2024年4月15日) 嬉野です。日誌です。 実は1968年の11月に。 開局当時のHTBで放送された番組に、「水曜いかが...
(2024年4月15日) 嬉野です。日誌です。 実は1968年の11月に。 開局当時のHTBで放送された番組に、「水曜いかがでしょう」というケッタイなタイトルの番組があったの...
読む
(2024年4月9日) 藤村でございます。 大阪での藤村源五郎一座芝居公演「2024春の大ちょんまげ祭り」が終わりました。 ...
(2024年4月9日) 藤村でございます。 大阪での藤村源五郎一座芝居公演「2024春の大ちょんまげ祭り」が終わりました。 どうで荘住人の方でも、この時代劇集団の公演を「まだ...
読む
(2024年3月31日) 嬉野です。今日は3/29金曜日。これは予定より2日ばかり早い日誌です。私は現在、東京から大阪へ向か...
(2024年3月31日) 嬉野です。今日は3/29金曜日。これは予定より2日ばかり早い日誌です。私は現在、東京から大阪へ向かうのぞみ号の中であります。今晩、藤村源五郎一座のコ...
読む