嬉野です。日誌でございます。例によって長いですからお暇な方だけお読みください。
8年ほど前に目白駅前に気の利いたコーヒー屋がありまして。そこは当時としては珍しく浅煎り系のコーヒーを飲ませるので、わざわざ目白で降りてその店に立ち寄ることもあったんです。店構えは、最近チラホラ目にする浅煎りコーヒーの個人店にありがちな、とんがったオシャレな感じではなくもっと規模の大きなチェーン展開してるみたいなラフな構えだったんですが、チェーン店というには目白店の他には1店舗しかなくて、その店舗も千葉だったんです。おそらく千葉のお店が東京進出を図って目白に2号店を出店したのかもしれませんね。
とにかくコーヒーも甘いものも口にすると気が利いてて美味しいので重宝してたんです。
まぁ、美味いと思う感覚は不思議なもので、ついひと口に「美味しいもの」とか言っちゃいますけど、美味しいというのは、意外に調理の過程で細々としたところが抜かりなくキチンと手当されているから、それが味と食感にしっかり反映されて、口にしたとき、なんか、何がどう好ましいのか分からないながら他の雑多なお店で口に入れるものとは明らかに違っていることだけはちゃんと分かって、すごく印象に残るんですよね。
そう、最近食べた藤村さんの白いトンカツもまさにその工程をしっかり経ているからこそ美味かったんでしょうね。
そのコーヒー店のコーヒーもフードも口の中で丁寧な抜かりなさが功を奏して私の味覚と食感は「いい感じ」と受け取っていたんです。その受け取りは万人に備わった感受性ですからどんな人にも等しくある能力で、そこを良い具合に刺激してもらえると、普段の雑多にして省かれまくった工程の果てに出てくる食生活ではけして刺激されることのなかった長いこと暇してた神経が思いがけず触られるもんだから喜ぶんでしょうね、「やったぞー」的に喜んで、なんか電流的なものを身体中に流すんでしょうね、それだもんで味わう私は、「なんかすごく美味しい」と目が覚めるような思いにとらわれてしまう。そういう仕組みなんでしょう。
でも、その目白駅前のお店もそんな感じで良い店だったんですけど、時代のちょっと先を行っちゃってたのか、当時は浅煎りのコーヒーは今ほど求められていなかったので、ある日、「近日閉店」と告知が張り出されてしまったのです。
ちゃんとしたお店だったのに。まだまだ浅煎りコーヒーが必要とされてなかった時代だったから、経営がうまくいかなかったんでしょうかね。今なら絶対に東京あたりにあれば広く利用されたはずだったんです。難しいものですよね〜行いが間違っていなくても早すぎたばかりに受け入れてもらえないってこと、あるんですね。今はもう千葉の1店舗だけになってしまったようです。
で、私が気になったのは。その、美味しい店だった目白駅前のコーヒー店が、撤退が決まった途端、全ての質が落ちたことだったんです。
ある日、閉店のことも知らず、ちょっと久々にその店に入ってコーヒーを注文して、飲んで、甘いものを食べたんですけど。
私としては、いつもと同じことをしてるのに、「なんか、いつもと違うよなぁ」とどこか違和感を感じて落ち着かないんです。そういえばお店のスタッフの接客の感じから、今飲んだコーヒーの味から、何がどう変わったか、すぐにはハッキリと分からなかったんですけど、なんかいろんなところで違和感を感じてて。そしたら、目に入るお店のいろんな細々としたところから、なるほど愛が失われていることを発見し始めたんです。
まず、客席のテーブルの上に配置された紙ナプキンがスカスカになってるとか、逆に厚すぎる束を捩じ込んでお客が引っ張って散乱しちゃったままにしてるとか。どのスタッフも客をそっちのけでだべってる方に重点を置いちゃっててお店から好ましい緊張感が失われているとか。
おそらく、閉店が決まって店長からやる気が抜けてしまったのか。それとも意欲的だった店長が、上とぶつかって何らかの理由で飛ばされてしまい、その後釜に他所から店じまいのためだけに新店長が赴任してきたから愛を失ってしまったのか。何にしても責任者からやる気がなくなったことで、スタッフにもそれが伝染して全員の気持ちがこのお店から離れてしまったような、実に残念極まりないありさまで、その愛の喪失がここで出すコーヒーやらフードの味やらにもダレた感じを伴って影響しだしてしまってる。
私はあのとき強く思いました。やっぱり「大事にする気持ち」は忘れてはならないんだわと。
誰かが一生懸命大事にしているかぎり、やっぱり他の人も大事にしてくれるものなんですよね。愛は伝染するんです。でも、同じように愛の喪失もまた容易に伝染してしまい、あっという間に全員の心が離れてしまう。その浸透する速度のものすごい速さ。まことに恐ろしいことです。
このように世の流れというものも、ある日を境に急激に変わってしまいますから、この国がこの先どこへ行くのか、私にはもうよくわからないんですけど、でも、だからこそこれまで自分が大事にしてきたものは、これからの世間の流れに関わらず、変わることなく大事にしていく方が、結果的に、自分の人生もきっと得をすることになるに違いないなと、感覚的にですが私は思うのです。
さて、明日は埼玉県熊谷市の八木橋百貨店で14:30から講談師玉田玉山を迎え、お馴染みのどうでしょう講談を聴く会が催されます。どうぞ、多数お越しください。玉田玉山の愛に満ち溢れた水曜どうでしょう講談は生で聴くとその迫力が違います。それではみなさん、明日、八木橋百貨店でお会いいたしましょう〜〜!
ということで、昨日の夜、わたくし、なんだかえらい疲れてまして。で、ひと晩ぐっすり寝て、お昼頃起き出して午後に川崎から横浜に出て相鉄線で大和まで繰り出して、大和の駅近にあるストーリーボックスさんという珈琲屋さんで2、3杯美味いコーヒーを飲みましたら、テキメンに元気になりました(^^)ケニアのホットと、コールドブリューと、どっちも美味かった。ご興味のある方はぜひ行ってあげてくださいませ〜〜愛あるコーヒー屋さんですから〜〜。
-----------------✂︎------------------