「いつも使いたい長岡京の竹箸」/ 京都・長岡京 どちらか選択下さい(22.5cm、24.0cm) FUJIMURA LIMITED EDITION 限定販売


















「いつも使いたい長岡京の竹箸」/ 京都・長岡京 どちらか選択下さい(22.5cm、24.0cm) FUJIMURA LIMITED EDITION 限定販売
カートに商品を追加する
「いつも使いたい長岡京の竹箸」 /京都・長岡京 2種
FUJIMURA LIMITED EDITION 限定販売
サイズ 22.5cm(銀帯封)/24.0㎝ (赤帯封)
※1膳づつの販売です。ご注文の際にサイズを選択してください。
※サイズの違いで刻印色が違います。
お待たせしました!
前々回の「2013
今回は2サイズをご用意出来ました。標準サイズの22.0cmと少し長めの24.0cm。 お好みでお選びください。
本体には藤やんの「藤の花」を誂えた印を彫り込んでいます。
京都では「美味しい食を楽しむには良質のお箸で」と料亭でも使われています。
米1粒でもつかめる繊細な箸先は職人ならでは技です。
一度使うと手放せない箸として日々、使って頂きたい逸品です。
■工房より
京都固有の厳選した素材を用いて上質な茶道具を制作していた経験を軸に茶道具だけにとどまらず、日用品なども幅広く製作しています。どの製品もひとつひとつ、職人が丹精込めて制作しております。末永くご愛用いただけましたら幸いです。 職人が何年も大切に育て乾燥させた肉厚の竹を厳選し、持ちやすく手にしっくりと馴染むように削り上げられたお箸です。先端が細く四角いので細かい粒状のものでもしっかりと掴めます。
材質 白竹
寸法 長さ 22.5cm、24.0cm
太さ 先端 1.8mm
持ち手 約 8mm
※長時間水に浸けますと変形やカビの原因となる恐れがあります
※食器洗浄機・乾燥機はご利用頂けませんのでご注意ください
※自然素材を使用しているため、風合いに若干の違いが見受けられる場合がございます。予めご了承ください
※刻印の位置が中央でない場合がございます。予めご了承ください。
※こちらの商品は「嬉野珈琲店」「書籍」の商品と一緒にご注文が可能です。
※別途の送料はかかりませんが、お届けが分かれる(荷物が2つになる)場合がございます。何卒ご了承くださいませ。