【7.迷青】藤やんが染めた「注染手ぬぐい」/Fujimura Model Limited Edition








【7.迷青】藤やんが染めた「注染手ぬぐい」/Fujimura Model Limited Edition
カートに商品を追加する
Fujimura Model Limited Edition「注染手ぬぐい」
ーMADE IN JAPANシリーズ01ー
※こちらは「7.迷青」の商品ページです。
※全柄の一覧はこちらでご覧ください。
日本の伝統技法「注染手ぬぐい」を藤やん自ら堺の染工場にてデザイン、染色した完全オリジナル手ぬぐい8種です。(数量限定)
(海陽、青流、初陣、中米、青山吹、水攻め、迷青、青山)
※各手ぬぐいには藤やんがデザインの思いを記載、直筆サイン、シリアルナンバー入りのカード付き 特別仕様です。オリジナルタグ付き、注染説明書付き。
【製作】
今回は大阪堺の老舗工場をひとりで貸し切り「注染」という伝統技法で製作しました。
染め作業は糊置き→注染→水洗い→乾燥という工程になっています。
1柄分約25mの生地(約25枚分)をジャバラ状に折り重ねて手染めしています。
「湯治」で大活躍の手ぬぐいは昔から伝統芸能の歌舞伎、落語や剣道にも使われています。
手ぬぐいには拭くという使い方だけではなく 包む、スカーフ、バンダナ、インテリア等楽しめます。
注染の生地は使うほど風合いが良く、洗う度に色合いの柔らかさが増し肌触りも良くなります。
Fujimura Model Limited Edition「注染手ぬぐい」「7.迷青」/¥3,000(税込)
サイズ:約 37cm×90cm (綿100%)
※1購入に付き送料(小)にて同商品3個まで購入可能
※納品は「ゆうパッケット、クリックポスト」のどちらかの発送になります
※こちらの商品は「嬉野珈琲店」「書籍」の商品と一緒にご注文が可能です。
※別途の送料はかかりませんが、お届けが分かれる(荷物が2つになる)場合がございます。何卒ご了承くださいませ。
▶︎▶︎配送料など、お買いものガイドはこちら。