【再入荷】【サイン本セット】数量限定!特別価格!『週休3日宣言』『なんだか疲れる』3,454円(税抜)









【再入荷】【サイン本セット】数量限定!特別価格!『週休3日宣言』『なんだか疲れる』3,454円(税抜)
カートに商品を追加する
5/22再入荷しました!
※先行予約は終了いたしました。発売日(5/29)以降、順次のお届けとなります。(直筆サイン本となるためお届けに時間がかかる場合もございます)
どうで荘文庫、ついに第二弾の出版が決定!
水曜どうでしょうD陣(藤村・嬉野)が初めて自費出版し、想像以上の好評によって迎えられた『週休三日宣言』―――。
あれから1年半!待望の第2弾が発売決定!
テーマはずばり!
「なんだか疲れる」
うまく働いて、うまく休んでいるはずなのに、
なんだか疲れるすべての人に。
あわせて読める!お得な2冊セットをつくりました。
発売を記念して、前巻『週休3日宣言』と新刊『なんだか疲れる』のお得な2冊セットを発売いたします!
どうで荘文庫の1冊目となる『週休3日宣言』は、2020年10月に発売されました。
4月に緊急事態宣言が発令され、世界が大きく変わったその時。
考えることもちがう、こもる場所もちがうーー。
それでも「同じ景色を見ている」二人の緊急事態を、初の自費出版という形でまとめた本です。
そして、約1年半後の今。
2冊目となる、「なんだか疲れる」が出版されます。
「成長のために休む」から「疲れるあなたへの処方箋」へ。
D陣ふたりの考えはどう変化したのか、ぜひ2冊合わせてお読みください。
通常2,035円×2冊=4,070円のところ、限定価格の3,800円(税込)で販売いたします!
直筆サイン入りの2冊セットを、お得なこの機会にぜひ!
『週休3日宣言』内容紹介
2020年4月、緊急事態宣言発令。
「あの時はビックリしましたね」「われわれにも温度差あったもんね」
考えることもちがう、こもる場所もちがうーー。
それでも「同じ景色を見ている」二人の緊急事態。
ときに驚き、ときにすれ違いながら、たがいを理解していく旅路を追う。
ドキュメンタリーのような本ができました。
【この本の見どころ】
・緊急事態宣言発令。藤村、嬉野は「その時、何を考え、どう過ごしたか」
・水曜どうでしょうハウスにこもって悟った「これからの働き方」「休み方」
・還暦を過ぎて「感染症への恐怖」にとことん向き合った
・水曜どうでしょう最新作のネタバレなし裏話
・自粛か、配信か…キャラバンを巡るエンタメ・コンテンツ論
・巻頭16ページ、カラーグラビア付きの永久保存版
【書籍情報】
『なんだか疲れる』内容紹介
この1年半で妖精になった藤村さん。
もうすぐ「懸案の62歳」になる嬉野さん。
そして、4人だけの旅に出た水曜どうでしょう。
そんな「疲れる」藤やんうれしーからの提案は、
「成長のために休む」から「疲れるあなたへの処方箋」へ。
5月29日(日)、藤村さんの誕生日に『なんだか疲れる』を発売いたします!
【この本の見どころ】
・たっぷりカラー旅グラビア32ページ
・疲れない男、藤村Dの「疲れる仕事」への対処法
・疲れない男がやられまくった「妖精療養日誌」全文掲載
・嬉野雅道の長い長い書き下ろし最新エッセイ
・水曜どうでしょう最新作のウラ話特別対談
【書籍情報】
書籍名:『なんだか疲れる』
著者:嬉野雅道、藤村忠寿
価格:2,035円(税込)
一般発売日:2022年5月29日(日)
----目次----
(巻頭カラーグラビア)
妖精のその先にーーあるいは、まえがき
荒波をこえるゴムボート(藤村忠寿)
藤村Dの妖精療養日誌(藤村忠寿)
複雑である、正直でいる。ーーもう疲れないために(藤村忠寿×嬉野雅道)
(中間カラーグラビア)
褒めよ、真っ当な仕事を。(嬉野雅道)
たった4人、狭い車内で辿り着いた境地ーー『水曜どうでしょう』2020最新作をめぐって(藤村忠寿×嬉野雅道)
この本についてーーあるいは、あとがき
あなたの持ち場から見た景色
D陣の現在地をつづった、ドキュメンタリーのような本。
皆様のご予約をお待ちしております!
----「どうで荘文庫」とは?----
「半年先のことすら、誰にも予想できなくなった」
「そんな時代だからこそ、あえて『賞味期限つきの言葉』を定期刊行していくことにしました」
「どうで荘に『入居』してくれる人が居るなら、この本は回覧板みたいな気持ちで読んでほしい」(藤村)
それが、「どうで荘文庫」です。1年に1冊のペースで生の言葉を出版していく予定です。
※この自作本を取り扱ってくださる書店さまや店舗さまは、お気軽にお問い合わせ からご連絡くださいませ。
----この本の発行元、「どうで荘」について----
20年以上にわたって番組を制作してきた「ディレクター陣」こと藤村忠寿・嬉野雅道の、キャンプ地となる本陣サイト。
ネットに浮かぶ架空のアパート「どうで荘」には、ディレクター陣が暮らすツインルームがあるーー。
夜毎、飲み明かすD陣の部屋から、漏れ聞こえる身内話。
「腹を割って話そう」と乱入するのか。
はたまたツインルームを4人以上で使用するのか。
そんな旅するアパートへ、いつもお集まりいただきありがとうございます。
どうで荘は随時入居者を募集しておりますので、ぜひお友達もお誘いください。
詳しくは、「どうで荘に入るには」でご案内しております。
Notify me when available
We will send you a notification as soon as this product is available again.
We don't share your email with anybody